2015年05月08日
山梨県大栃山に咲く花 4月28日
GW中唯一の遠出は山梨県の大栃山です。
特段何があるという山ではないでしょうが、親戚の家に近いので登ってみました。
しかし、一般ルートではなく林道を詰めて最後は尾根を伝って稜線に出ようとしたのですが、
林道が目論見より早く終点になってしまい稜線まで上がれませんでした。
林道終点地点より、稜線はまだまだ上。

見かけた花
ヒトリシズカ

ミヤマエンレイソウ

イカリソウ

カタクリ

ニリンソウ

スミレ(調査中)

アケボノスミレ

ミヤマカタバミ

普通に道を歩いていていろいろな花に出会えるのは嬉しい限りです。
特段何があるという山ではないでしょうが、親戚の家に近いので登ってみました。
しかし、一般ルートではなく林道を詰めて最後は尾根を伝って稜線に出ようとしたのですが、
林道が目論見より早く終点になってしまい稜線まで上がれませんでした。
林道終点地点より、稜線はまだまだ上。

見かけた花
ヒトリシズカ
ミヤマエンレイソウ
イカリソウ
カタクリ
ニリンソウ
スミレ(調査中)
アケボノスミレ
ミヤマカタバミ
普通に道を歩いていていろいろな花に出会えるのは嬉しい限りです。
環境省トレラン大会開催に関する指針 を読んで
自然公園予定地に咲く花
レンゲショウマを撮りに行くも・・・ 8月17日
SIGMA 70-300mm 1:4-5.6 APO MACRO SUPER ヤマユリ
今年もタシロランを 7月15日
ノカンゾウ 三色 6月26日
自然公園予定地に咲く花
レンゲショウマを撮りに行くも・・・ 8月17日
SIGMA 70-300mm 1:4-5.6 APO MACRO SUPER ヤマユリ
今年もタシロランを 7月15日
ノカンゾウ 三色 6月26日
category:野草写真