田原の風力発電をTime Lapseで No.2



ちょっと前ですが渥美半島の風力発電所をまたまた iPhone でTime Lapse撮影してきました。
今回は渥美運動公園のそばにある渥美風力発電所の4機の風車です。

この風車を見て育った子は
風車のある光景が当たり前のものになるんでしょうね。



この日はあまり風がなかったですが、ここの風車はうるさかったですね。
間近にいると羽根が近くをすぎる時に「グォーン、グォーン」と唸るような音が。
家のそばだとたまりませんね。



同じカテゴリー(自然環境)の記事画像
山桜見物 4月4日
環境省トレラン大会開催に関する指針 を読んで
切られたツツジの木
春を待つ野草自生地
田原の風力発電をTime Lapseで
湖西市ロケ 朝日のあたる家 見てきました
同じカテゴリー(自然環境)の記事
 愛知県絶滅危惧ⅠA類自生地内がトレラン大会コースに (2015-04-14 00:22)
 山桜見物 4月4日 (2015-04-07 15:47)
 環境省トレラン大会開催に関する指針 を読んで (2015-04-02 19:07)
 BLOGに見るコバイモくんたち (2015-03-09 19:41)
 新城トレラン大会にご注意 (2015-01-19 16:23)
 切られたツツジの木 (2014-05-04 17:32)

category:自然環境category:動画





ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【みんなで投稿!】飲食店さん応援ブログ