2ヶ月ぶりに山梨の山に行って来ました。

去年、いとこの子供が市役所に就職して登山道の整備をしたというではないですか。
どれどれとその山に登って来ました。
例のごとく夜発、国一バイパス走りで富士市まで。
高速に比べると1時間近く余計にかかりますが、
各市のバイパス同士がつながっているので快適に走れます。

ねぐらは今回も鳴沢道の駅。
結構キャンピングカーが停まっています。
翌朝の様子。
softbank は山では使えない?



そこから一山越えて駐車場に着くとまだ誰もいませんでした。

意外と雲が多かったので天気を確認しようとiPhoneを取り出すと、
なんと「圏外」!
まだ山道に入ってもいないのに圏外とは!
softbank は山では使えない?



山でsoftbankは使えないという話は今でも健在なのでしょうか。
仕方なくGPSは走らせずに地図を片手に歩き始めました。

愛知の山と違ってブナなどが茂る明るい道です。
softbank は山では使えない?



iPhoneは相変わらず圏外。
GoogleMapも航空写真を取得できずに真っ黒です。
softbank は山では使えない?



山頂を越えて河口湖が見渡せる所に立つとやっと電波が入りました。
人口カバー率を上げるのが第一目標でしょうけれど、
山中で非常用に電話、メールが使えないのは痛いですね。
孫さん、なんとかして!!
softbank は山では使えない?



さて山頂から別のルートで下り始めると
小さな沢が横切る足場の悪い所に木が並べてあり、
近くには真新しいトラロープも。
softbank は山では使えない?



あとで聞いたら「あの木を並べたのは僕です!
ということで頑張っいることが確認できました。

次は是非、植物の保護と鹿対策もお願いします(^^)


同じカテゴリー(山ネタ)の記事画像
雨生山、金山へ 2月28日
吉祥山 東尾根 2月1日
「やまログ」見ながら新城の山へ
「やまログ」使って雨生山、金山へ 2月16日
鳳来寺山へ 9月29日
吉祥山で見かけた物 6月16日
同じカテゴリー(山ネタ)の記事
 雨生山、金山へ 2月28日 (2015-03-02 16:36)
 吉祥山 東尾根 2月1日 (2015-02-03 12:18)
 トレランにブーイング:産経ニュース (2014-04-28 00:55)
 「やまログ」見ながら新城の山へ (2014-02-23 18:35)
 「やまログ」使って雨生山、金山へ 2月16日 (2014-02-16 19:09)
 鳳来寺山へ 9月29日 (2013-10-03 00:46)

category:山ネタ