カメラの位置情報取得機能、GPSにご注意



先だってとある自生地でiPhoneで写真を撮ってfacebookにアップしようと思ったのですが、
「まてよ?ここで撮ったことがそのままバレやしないか?」と思いやめました。

その後、お会いした野草に詳しい方に「最近カメラに付いているGPS機能が問題。あれで撮影した場所がわかってしまう。」と伺い、やっぱりかと思いました。

パソコンに保存したiPhoneで撮影した写真をとあるソフトで見てみたらやはり位置情報が記録されていました。
以前は位置情報ONのままで撮っていたようです。やばいやばい。

でもリサイズして別名で保存した画像には位置情報はついてきていませんでした。
コピーや移動では位置情報もついてくるみたいです。

GPS機能付きのカメラで撮った生写真をネットにアップするときは十分注意が必要です。
あなたの撮った写真で絶滅危惧種の生息場所がバレて絶滅に拍車がかかっているかもしれません。



って、こういうことを書くとそれを知ってまた一生懸命調べる奴が出てくるのでいたし返しなのですが、
撮る側への注意喚起ということであえて載せさせていただきました。


同じカテゴリー(保護情報)の記事画像
ダッシュ島でユリ根の掘り起こし 3月8日放送
雨生山、金山へ 2月28日
「レッドリストあいち2015」が出ました
自生地に植物の持ち込みは禁止です
ミノコバイモの監視は続く
新城のミスミソウもやばいです
同じカテゴリー(保護情報)の記事
 愛知県絶滅危惧ⅠA類自生地内がトレラン大会コースに (2015-04-14 00:22)
 ダッシュ島でユリ根の掘り起こし 3月8日放送 (2015-03-08 21:52)
 雨生山、金山へ 2月28日 (2015-03-02 16:36)
 「レッドリストあいち2015」が出ました (2015-02-04 12:50)
 自生地に植物の持ち込みは禁止です (2014-04-29 00:11)
 ミノコバイモの監視は続く (2014-03-30 18:47)

category:保護情報category:カメラねた